コンサートや観光地などの入場券(半券)コレクションサイト
プラス イベント・旅行あちこち見て歩記
Sweet Collection HOMEあちこち見て歩記俵山温泉 in 山口県長門市

あちこち見て歩記


俵山温泉 in 山口県長門市

■2010年5月18・19日(火・水)
昭和を感じさせる旅館が軒を連ね、湯治場として名高い俵山温泉。延喜16年(916)の発見といわれる歴史ある温泉で、昭和30年には国民保養温泉の指定を受けています。ほとんどが内湯を持たず、町の湯、白猿の湯を利用するという外湯文化の残る温泉街。派手なホテルは無く、ゆったりのんびりするにはとても良い環境です。浴衣で普通に歩けます。
俵山温泉 俵山温泉
俵山温泉の由来(俵山温泉HPより)
延喜16年(916年)この辺に一匹の白い猿がいました。それを見た一人の猟師がくる日もくる日もその猿を追い詰めついにある日、川で傷を洗っている猿を射止めました。するとたちまち白い猿は消え、紫色の光に包まれた雲に乗り、奥山へと向かう薬師如来の姿があったそうです。そして薬師如来の化身の跡には温かい湯が湧き出たということです。
俵山温泉 町の湯
町の湯
俵山温泉 町の湯
長い歴史の名湯
俵山温泉 町の湯
手前はカフェコーナー
俵山温泉 白猿の湯
白猿の湯(平成16年オープン)
1階は町の特産品のお店
俵山温泉 白猿の湯 足湯
白猿の湯 足湯
俵山温泉 白猿の湯 呑み湯
白猿の湯 呑み湯
俵山温泉 道の三猿 ”三猿まんじゅう”は俵山の名産品。道にもお猿さんが。
”三猿まんじゅう”は俵山の名産品。道にもお猿さんが。

白猿山薬師寺
白猿山薬師寺
あいにくの雨模様でしたが、温泉は歩いて5分以内のところにあり、トコトコと歩けば着きます。スーパー銭湯のごとく、町の湯も白猿の湯も続けて入ろうと思っていましたが、旅館の方に入り方をご教示いただきました。数時間空けて入るほうが効能があるそうです。俵山温泉入浴手形を片手にいざ。(俵山温泉宿泊パックプラン1泊2食 入浴手形付 \7,000を利用しました。俵山温泉ホームページで申し込み。)
感想は・・・町の湯のほうが熱めで濃い感じです。白猿の湯は1号湯がちょうど私にはいいくらいの湯温(2号湯のほうが熱いです)。で、さらに露天があり、寝湯があって、長湯するには白猿の湯です。お風呂好きなんですが、熱いと長くいられないので、露天で外気に触れながら入るのが良いです。しかもこの日は雨で、雨に打たれながら温泉につかっていられる露天の寝湯はとっても気持ち良かった!2日で合計4回入りましたが、今度はもっと長く泊まって温泉三昧といきたいところです。アルカリのお湯だというのが体感できました。
さつき 【番外編】
俵山温泉をあとに長門駅へ。長門駅近くで昼食をとりました。お好み焼き・鉄板焼の”さつき”というお店です。ランチが500円で評判が良いとのことだったので、行ってみました。その日はチキンカツ定食だったのですが、満足しました♪中が見えないのですが、地元の方が次々に来られていました。カウンター席あり、お座敷ありです。

▲上へ
Copyright (C) 2010 Sweet Collection. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system