コンサートや観光地などの入場券(半券)コレクションサイト
プラス イベント・旅行あちこち見て歩記
Sweet Collection HOMEあちこち見て歩記須磨(須磨離宮公園・須磨寺・須磨浦公園) in 兵庫県神戸市

あちこち見て歩記


須磨離宮公園

■2010年3月28日(日)
花と緑と水のオアシス、須磨離宮公園。1915年、皇室の別荘である須磨離宮が建造され、昭和20年の空襲で焼失しましたが、昭和42年に離宮公園が開園しました。広い園内、四季折々の植物やお花に癒されます。この日は咲き始めの桜やチューリップなど、あちこちに春が感じられました。
六角形石(亀甲形石)の石積みが美しい正門
六角形石(亀甲形石)の石積みが美しい正門
水をモチーフにした欧風庭園
水をモチーフにした欧風庭園

噴水
須磨離宮公園 松 須磨離宮公園 須磨離宮公園 子供の森
3500万年前の珪化木 須磨離宮公園 もみじ滝 本園の他、植物園や子供の森などがあります。
←はもみじ滝。紅葉の季節の美しさが想像できます。
桜 桜の他、ユキヤナギ、ツバキ、モクレン、ハナカイドウ、菜の花など、散策途中に足をとめながらのんびり。お花ってかわいらしくていいですね。 ユキヤナギ
ツバキ(ピンク) ツバキ(赤) モクレン
須磨離宮公園 ツツジ モクレン
スノードロップス 菜の花 ハナカイドウ

 熱帯植物がいっぱいの鑑賞温室。ラン展が開催されていました。
鑑賞温室 ラン ラン

ラン ラン

オブジェ 第13回現代日本彫刻展 神戸須磨離宮公園賞 ドン・キ・ホーテ・シリーズ ロシナンテは転倒した (写真左)松の中のオブジェ
(写真右)第13回現代日本彫刻展 神戸須磨離宮公園賞 ドン・キ・ホーテ・シリーズ ロシナンテは転倒した
白壁の塀と門、狛犬が離宮当時の面影をとどめる中門広場
白壁の塀と門、狛犬が離宮当時の面影をとどめる中門広場
須磨離宮公園ホームページ
海が望める潮見台。離宮建造当時に築かれたベンチと手すり。半楕円形の腰掛は小豆島産の花崗岩が使われています。
海が望める潮見台。離宮建造当時に築かれたベンチと手すり。半楕円形の腰掛は小豆島産の花崗岩が使われています。

須磨離宮公園


須磨寺

須磨寺 源平の庭 源平合戦ゆかりの寺として知られ、「青葉の笛」など多数の宝物を有します。歴史を感じたり、思わず和んでしまう動物の像など、広い境内、じっくり見て歩けます。

(写真左)源平の庭
今から約800年前の平敦盛・熊谷直実の一騎討ちの場面を再現したもの。当時16歳の平敦盛が一の谷で源氏の武将熊谷直実に討たれた話は、平家物語の中で最も美しく悲しい物語として語り継がれています。

須磨寺ホームページ
五鈷水
五鈷水
仁王門と龍華橋
仁王門と龍華橋
亀さん2匹
亀さん2匹
弁慶の鐘・福禄寿
弁慶の鐘・福禄寿
本堂
本堂
孫悟空?
孫悟空?
義経腰掛松
義経腰掛松
敦盛 首洗池
敦盛 首洗池
須磨寺

須磨寺のホームページに”おもろい寺”とあります。動物モチーフの像があちこちにあって思わず笑えます。五猿(みざる いわざる 見てござる きかざる おこらざる)は、頭を触ると動きます。ぶじかえるは、「ビックリしたい人は目玉を、借金で困っている人は首をまわして下さい」と書いてあります。
三重塔
三重塔
本坊
本坊

龍の目がリアル
龍の目がリアル
牛さん・・・
牛さん・・・

五猿
五猿
七福神マニコロ
七福神マニコロ
説明文
説明文
ぶじかえる
ぶじかえる

須磨浦公園 in 神戸市

須磨浦公園 桜 須磨浦公園 桜 須磨浦公園 海を望む
須磨浦公園 猫ちゃんがいっぱい! 須磨浦公園は神戸市内でも有数の桜の名所ということで、この日は天気も良く、咲き始めの桜のもと、お花見をしている人が多かったです。満開時には園内が桜で染まってさぞかしきれいだろうなぁ。
須磨浦公園駅のそばはロープウエイ乗り場で、山の上からは素晴らしい眺めが見られるそうです。が、歩いて散策しよう・・・っと、歩きました。途中、所々にベンチがあって休憩しやすく整備されていました。山を登りながら海もバッチリ眺められます。もうこの辺まででいいかなぁと思っていたらお茶屋さん?らしき建物が。ワンちゃんがいるなぁと思ってみたらなんと猫ちゃんがいっぱい!猫フリークな私には予想外のうれしい遭遇なのでした。
・須磨浦公園の猫>>

須磨浦公園ホームページ

▲上へ
Copyright (C) 2010 Sweet Collection. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system