コンサートや文化施設などの入場券(半券)コレクションサイト
Sweet Collection HOME入場券半券長崎県

観光地の入場券半券 コレクション(長崎県)


電車一日乗車券(長崎市)

電車一日乗車券 ■1991年(平成3年)8月10日

観光の足として、電車・バスは欠かせないのですが、長崎の電車って100円で安いなぁと思った記憶があります。今でもそうなんですね。長崎は、和洋中の文化が混在していて、とても不思議なまち。また是非行きたいと思っています。

長崎電気軌道 一日乗車券のホームページ


長崎国際文化会館(長崎市)

長崎国際文化会館
(半券裏面説明文)
長崎国際文化会館は、原子爆弾の惨禍から力強く立上ろうとする市民の意欲と世界の恒久平和の念願を象徴して建設され、昭和三十年二月に完成したものです。本館の一階は、玄関ホール及び券売場、二、三、四、五階は、世紀の悲惨事を物語る原爆資料展示室(五階は、一部事務室)、六階は、図書室となっております。また洋風で南国調の約五0000坪の庭園は、建物の美とよくマッチして長崎の名所の一つとなっています。
■1991年(平成3年)8月10日

現在は長崎原爆資料館に代わったのでしょうか。

長崎原爆資料館のホームページ


こちらにも訪れました

平和祈念像
平和公園 平和祈念像
浦上天主堂
浦上天主堂
■1991年(平成3年)8月10日

長崎といえば忘れてはならない平和公園。気持ちがひきしまる思いがします。エキゾチックで”ハイカラ”な観光地であるとともに、原爆、キリシタンなど重い歴史を背負ったまちだと感じます。

国宝大浦天主堂(長崎市)

国宝大浦天主堂 ■1991年(平成3年)8月10日

正式の名は日本二十六聖殉教者天主堂、日本にある天主堂の中で最古だそうです。

大浦天主堂のホームページ


グラバー園(長崎市)

グラバー邸
(半券裏面説明文)
グラバー邸 お蝶夫人ゆかりの地
ここは安政6年(1859年)長崎に渡来し、貿易商を営み、わが国の文化、産業に貢献した英国人、故トーマス・ブレーク・グラバー氏の旧宅です。グラバー氏自からの設計により建てられたもので木造洋館では日本最古のものといわれています。長崎港を泉水に見立て、美しい庭園をめぐらしたこの古風な洋館は歌劇「お蝶夫人」で「ある晴れた日に・・・」という場面を偲ばせますので、内外の観光客より「お蝶夫人ゆかりの地」として親しまれています。
■1991年(平成3年)8月10日

中学校の修学旅行でも行きました。その時から、長崎は印象深いとっても好きな場所になりました。

グラバー園のホームページ


孔子廟 中国歴代博物館(長崎市)

孔子廟 中国歴代博物館 ■1991年(平成3年)8月10日

日本で唯一の中国人による本格派の孔子廟。極彩色の建物にひかれます。国内で中国を感じられるのは、神戸・横浜と並んでやっぱり長崎ですね。

孔子廟 中国歴代博物館のホームページ


シーボルト記念館(長崎市)

シーボルト記念館 ■1991年(平成3年)8月11日

日本に西洋医学を伝え、ヨーロッパに日本文化を紹介したシーボルト。

シーボルト記念館のホームページ


興福寺(長崎市)

興福寺 ■1991年(平成3年)8月11日

我が国最初の黄檗禅宗(おうばくしゅう)の唐寺で、開祖隠元(いんげん)禅師が中国より初めて来日した地、眼鏡橋を架けた黙子如定(もくすにょじょう)禅師、近世漢画の祖逸然(いつねん)禅師などが住持したことで知られます。インゲン豆は隠元禅師によってもたらされたんですね。

興福寺のホームページ


祟福寺(長崎市)

祟福寺 ■1991年(平成3年)8月11日

興福寺福済寺・聖福寺とともに長崎四福寺の一つ。京都や奈良を除けば西日本随一という多数の文化財を擁します。竜宮城のような門など、いたるところに唐の文化を感じます。

祟福寺

祟福寺のホームページ(あっ!と長崎)


こちらにも訪れました

諏訪神社
諏訪神社
眼鏡橋
・眼鏡橋
■1991年(平成3年)8月11日

日本の文化より中国や西洋の文化のほうが多く感じられる長崎。でも諏訪神社のような由緒正しい神社もちゃんとあります。長崎くんちは有名ですね。眼鏡橋はやっぱり観ておきたい。

平戸観光資料館(平戸市)

平戸観光資料館 ■1991年(平成3年)8月12日

オランダ、キリシタン等の歴史を感じる平戸。長崎県は、長崎市だけでなくいたるところで異国情緒を感じます。

平戸観光資料館のホームページ


こちらにも訪れました

■1991年(平成3年)8月12日
ザビエル記念聖堂、常灯鼻、塩俵の断崖(生月島)、翌日には日本最西端の駅たびら平戸口駅、オランダ村、バイオパークにも行き、3泊4日の有意義な旅でした。JRのKAMOME EXPRESSの真っ赤な車体はかっこ良かったです。(博多駅にて)
塩俵の断崖(生月島)
・塩俵の断崖(生月島)
日本最西端の駅 たびら平戸口駅
・たびら平戸口駅
オランダ村
・オランダ村
KAMOME EXPRESS
・JR KAMOME EXPRESS
長崎県に旅行に行こう!
長崎県のホテル・旅館が地域別に探せます。
長崎市内、雲仙・島原、長崎空港・大村・諫早、佐世保・平戸・ハウステンボス、離島(壱岐島・対馬・五島列島)


▲上へ
Copyright (C) 2009 Sweet Collection. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system